ブリッジについて

今日はブリッジについてご説明します。

抜歯の後、治療せずに放っておくと、両隣の歯が倒れてきたり、上下の咬み合う歯が伸びてくることがあります。

見た目は変わらない場合も、全体の噛み合わせのバランスは確実に崩れていますので、治療が必要です。

抜いた歯を補うためには、ブリッジや義歯を入れることが必要で、最近ではインプラントという方法も一般的になってきました。

ブリッジとは欠損した歯の代わりになる人工の歯を、両隣の歯と一体になるように作られており、橋渡しをするような感じなのでブリッジと呼ばれています。

ブリッジをするには、両隣の土台になる歯がしっかりしていることが条件で、材質によって保険治療か自費治療科に分かれます。

固定性なので口の中の異物感や噛むときの違和感が少ないのがメリットです。

ただ、両隣の支台歯となる歯を削らなければならないのが欠点で、健康な歯を削ることに抵抗のある方は、義歯(入れ歯)かインプラント治療を選ばれます。

ブリッジの治療後は、ブリッジと土台の歯の境目はむし歯になりやすい部分ですので、毎日ていねいにブラッシングすることが必要になります。

ダミーの歯が歯ぐきにあたっている部分も、ていねいに掃除しましょう。

また、数か月に一度歯の健診を受けることをおすすめいたします。

フォローする